top of page
  • 執筆者の写真imeka管理人

今年もありがとうございました。

あっというまに、30日です。あと、丸2日で今年も終わりですね。

2021年は年末に住宅ローン減税の縮小が決まったり、グリーン住宅ポイントの受付が終了したりと購入する方への優遇メリットが減ってしまいました。 それでも住宅ローン控除も継続されますし、金利も低い水準ですので、購入しやすい時代であることは変わりありません。 引き続き、住宅購入を考えている方への相談窓口は開いておりますので、お気軽にご相談くださいね。 <よくあるご相談> ・一体支払いはいくらになるの? ・金利が安い銀行はどこ? ・この家買って大丈夫?



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

本日こんなご相談がきました。 「亡くなった祖母が、那珂川市のどこかに土地を持ってるらしいんだけど、どこにあるかわからない」 このように住所もわからない土地を探したい場合は、役所の固定資産税管理課に行って対象人物の固定資産税一覧を発行してもらいます。 そのために必要な書類は、 亡くなった被相続人の方と相続人の方との関係性がわかる「戸籍謄本」 窓口に来られる方の「身分証明書」 相続人以外の方に委任さ

今年もあとわずかとなりましたね。 今年住宅を購入した人は年が明けたら、「住宅ローン控除手続き」をしましょう。 確定申告の期限は2月から3月にかけてですが、還付申告は1月から可能です。税務署が混み合う時期を避け1月に行うとスムーズです。 申告の方法は6つあります。  (1) 税務署から確定申告書を入手し、記載して税務署に持参 (2) 税務署から確定申告書を入手し、記載して税務署に郵送 (3) 税

bottom of page